
ルアーチェ川口 保育士さん募集中
この度ルアーチェ保育園は7月7日新規オープン致します⭐️
一緒に笑顔で楽しくワクワク働きたい保育士さん(正社員・アルバイト・パート)を募集致しております😊
保育士として転職を考えている
保育士を諦めていたがもう一度保育士として働きたい
子どもがいてまだ保育士として復帰は無理かと諦めていたが
一緒に出勤できるなら復帰したい
という方は本ページをご覧ください✨
周りのお友達やご家族にお困りの方がおりましたら
サポート致しますのでご紹介ください🌼
以下ルアーチェ保育園の事業部長 鈴木からのメッセージです。
ルアーチェ保育園で働くメリット

通勤から帰宅時間まであなたのライフスタイルに合わせた職場環境を実現する為、大きく6つの制度を準備しています
「①働き方のオーダーメイド制」
あなたのライフスタイルに合わせた働き方を推奨しております。
(例えば 32歳 元保育士
子ども2歳 子育て真っ最中で働けない…保育士を諦めていた方やお子様も当保育園に入園しながら働く等が可能です )
復帰も歓迎!全力でサポート致します。
☆「おやすみ応援制度」☆
子どもが熱を出したなどの 仕事を休まざるを得ない場合でも大丈夫! みんなで協力して全力でサポートできる職場環境を目指しています。
「②独立サポート」
いつかは独立して自分の保育園を運営したい方 惜しみなく伝授します。 あなたの将来の人生設計を私たちは全力で応援しております。「③良好な人間関係」
助け合い 補い合い を常に意識し 「会社と 同僚と ストレスフリーな環境をお互い創っていきます。困ったときは相談してもらえれば解決に動きます。
「④相談しやすい職場環境 」
会社にはメンター(相談役)制度があり、1人1人にメンターがいます。仕事の悩みはもちろんのことプライベートなことも秘密厳守で相談に乗ります。
会社はあなた一人で悩むことを禁止しています。
みんなで支え合いながら みんなが輝ける未来のために今日を大切にしていきましょう。
✨主役はあなたです✨
「⑤ライフワークバランスに配慮」
プライベートと仕事の充実を大切にします。 保育士同士で協力して気持ちよく効率の良い働き方を目指しライスワークバランスを整えます(とことんココロ寄り添うルアーチェ保育園は先ずは保育士を大切にします 。)
時間のかかる仕事も恥ずかしがらないで!! 役割分担で問題解決 。
「⑥充実した福利厚生」
子どもたちと一緒に過ごしますが 時間がある時は積極的に外に出て休憩をして気分転換をはかりましょう( 隣にセブンイレブンがあり近くに川口神社もあります。)
ご家族やお友達が迎えに来た場合も近くにコインパーキングがあります。
自転車通勤OK
給食制度あり(一食300円)
当社は同じ地域(徒歩10分)に美容室を経営しております。
あなたの綺麗を応援するため、社員割引が使える嬉しい福利厚生制度もご用意しております。
募集要項(正社員)
正社員の募集要項については以下の通りです。
募集要項(アルバイト・パート)
アルバイト・パートの募集要項については以下の通りです。
応募方法
ご興味のある方は、以下のいずれかの方法にてご連絡ください。「ルアーチェ保育園の求人を見た」と伝えていただけますとスムーズです。- 直接お電話いただく(03-3746-0068)
- お問い合わせページ(24時間受付可能)からお問い合わせいただく
※お電話の場合、O.N.G株式会社運営のヘアラウンジソレイユに電話がかかります。「ルアーチェ保育園の求人を見た」とお伝えいただけますとスムーズです。
ルアーチェ保育園について

ルアーチェ保育園はO.N.G株式会社が運営している、企業主導型保育園です。
運営会社であるO.N.G株式会社については、こちらのHPをご覧になってください。
企業主導型保育園についてはこちらのページから
保育園方針等についてはこちらのページから
それぞれご確認ください。
以下、ONG株式会社 代表取締役 大野木宏太の思いです。
「私は仲間たちが持つ可能性を信じています。
自ら輝き人を輝かせる自分であるを実践し
関わる全ての人の人生がより豊かになることを目指して日に志事をしています。
自分が輝くこととは自分らしさを自分自身が認め自分の才能を最大限に活かし行動することで
自分以外の全てに対し貢献(喜んでもらい感謝されること)することです。
人を輝かせるとは目の前の人の存在を受容し
感謝を伝えその人の勇気と自信を引き出し人生の楽しさを知ってもらうことです。
こうして全てのお客様の人生の一部である
大切な時間をより豊かなものにするために
接客サー ビス業を営んでおります。
(保育園・美容室3店舗・ネイルサロン・プリン専門店・ヘッドスパ 専門店・巻き爪矯正院)
O.N.G株式会社は女性が輝き活躍できる場を作り
世の中に貢献します。